まいにちウワハゲ

韓国コスメ・カフェ・留学 紹介ブログ 💫



家賃0 円?!留学しているソジン先生にインタビュー


 

こんにちは〜

 

ところで

最近一番驚いたのが

東京大学に留学に来ているソジン

f:id:sayakasumi382:20171011202616j:plain

家賃が無料!!! 

f:id:sayakasumi382:20190623183817j:plainf:id:sayakasumi382:20171011201503j:plain家具付き!!

f:id:sayakasumi382:20171011201507j:plainf:id:sayakasumi382:20190623183856j:plainf:id:sayakasumi382:20190623183942j:plain

一方バスルームは??

f:id:sayakasumi382:20190623184043j:plain

 

それに加えて

毎月8万円を貰っている!!

f:id:sayakasumi382:20171011202611j:plain

▶︎チャット内容

友達)授業終わったから酒飲みに行くんだけどどこが良い?

私)HUBは?

でも大学の中にあるHUBじゃないと面白くないかも

 

f:id:sayakasumi382:20171011210046j:plain

私)奨学金って返さなくてもいいの?

f:id:sayakasumi382:20171011205903j:plain

学びながら8万円

WWWWWWW

 

これは日本に来ている留学生の殆どが貰える、ただの生活手当らしいのでどのように使おうと自由なんですね。

このお金で酒を飲もうとクラブに行こうと問題はないんです。

羨ましい!!!!!

 

それにしても

f:id:sayakasumi382:20190623190244j:plain

冬休みに韓国に帰るけど

冬休みスタートしても2月8日まで日本にいれば8万円貰えるから、その金で遊ぼう

 

すごいことになってるので

調べてみると

ryugaku.jasso.go.jp

ryugaku.jasso.go.jp

留学先の大学が寮を持っている場合、寮費用もかからないことも多いみたいです!

  

他にも留学支援はあって

JASSO

日本学生支援機構では、海外留学を希望する方を対象に、経済的支援として奨学金の貸与を行なっています。

AIESEC

 

www.aiesec.jp

日本の学生に海外の企業・NGOでのインターンシップを、海外の学生に日本の企業でインターンシップを提供します。実践的な社会課題解決のプロセスの中で、若者がリーダーシップ、専門性、志を得る機会を企業/NPO/行政を巻き込み創り上げていきます。 

 

それにしても

(▼生活費がかかりすぎてストレスを沢山受けているというメッセージと共に送られて来た写真 )

f:id:sayakasumi382:20171011211937j:plain

いや、

これが送られてくる私...

普通に一ヶ月の留学だとしても支援を受けないと19〜30万は必要になると思うので

www.sayakasumi382.com

上記の留学支援機関から支援を受けるのをおすすめします!

 

以上!!!

ソジン先生でした!

www.sayakasumi382.com

www.sayakasumi382.com