まいにちウワハゲ

韓国コスメ・カフェ・留学 紹介ブログ 💫



月間50万PV達成 運営方法と1年間ブログを続けた感想


 

こんにちは〜

そういえば有難いことに

まいにちウワハゲ

月間50万PVを維持できるようになりまして

f:id:sayakasumi382:20180803124215j:plain

1日1万アクセスは兼ねてから目標でもあったので

f:id:sayakasumi382:20180927180824j:plain

お祝いをしてきました!!!!

f:id:sayakasumi382:20171203174152j:plainf:id:sayakasumi382:20171203173925j:plain

ソジンちゃんありがとう❤️

ということで

1年間ブログを続けた感想と運営方法周りを紹介しようと思います!!

  

   

▼てっとりばやく月50万PVまで伸ばした方法・収益化方法を知りたい人はこちらをご覧ください

note.mu

 

🌟1年間ブログを続けた感想と運営方法

 

娯楽のために文字を読む人が激減した

まずブログを開始して感じたことは 

娯楽のために文字を読む人が激減した

でした。

 

個人の動画投稿が容易くなった現代において、文章や静止画のみのコンテンツでエンターテイメント性を持たせることは非常に困難になり、文章や静止画のエンターテイメントとしての価値はほぼ動画に取って代わられたといっても過言でないと思います。

 

そもそも現代、日本において(特に若い人)は文字を全く読まなくなっています。

今までは自分の属するコミュニティーでしか人間に会ってこなかったので文字を読まない・読めない人に遭遇することは少なかったのですが、最近社会生活を通じて様々なバックグラウンドを持つ10代20代に会ったところ日常的に文字を読まない・書かない人が想像以上に多くて、今後の個人活動における考え方に良い影響がありました。

 

検索ユーザーに応えることが最大の価値

文章でエンターテイメント性を持たせることが困難になった時代において、一般人のブログなどを通して読者やファンなどの読み手となる人間を確保することは非常に難しいと思います。

しかし読者やファン以外にも自分のサイトの顧客となるような人間は存在していて

それが検索流入からの読者です。

 

例えば

韓国で流行している髪型が知りたくて

Google

f:id:sayakasumi382:20171203183047p:plain

 と検索するとします。

f:id:sayakasumi382:20171203183402p:plain

韓国で流行っている髪型を知りたい人は、基本的に検索結果の一番上から読んでいくと思うのですが、これが検索流入から自分のサイトにくる読者になります。

 

このようにPV(Page View)を増やしてけばエンターテイメントとしての価値が難しくなった現在でもPV数を増やし収益化することが可能になります。

 

 

SEOを勉強しよう

上記で紹介したように

Googleで検索した時に一番上にくるようにするにはGoogleが指定した法則を学ぶ必要があります。 

これは今後動画の時代に到来したとしても

youtubeなどで 今よりコンテンツが今より増えればSEOで差別化する時代が来ると思われるので、ここでの勉強は無駄にならないと思います。

  

これからは動画の時代が来る

とはいってもやはり動画は便利で

近い将来 動画観覧のコストも下がることを考慮すると、かなりメジャーになると思います。(今でさえもBlog→Vlogなので)

個人でやっているニュースサイトの管理者なども徐々にyoutubeに移っていて、収益化を考えると早い段階で動画に移行した方が良いかもしれないです!!

 

ということで

東大留学生のVlog

www.youtube.com

よかったら見てください❤️

▼韓国留学中〜 

www.instagram.com

www.instagram.com

note.mu