まいにちウワハゲ

韓国コスメ・カフェ・留学 紹介ブログ 💫



韓国 大学生 勉強 量はどれぐらい? ソジンの質問返し!


 

こんにちは〜ㅎㅎ

先日質問をいただいて

f:id:sayakasumi382:20171228170547j:plain

 

勉強のモチベーション管理や過去の話は

基本的にお互い共有済みなので、ソウル大生の勉強方法やモチベーション管理方法を紹介しようと思います❤️❤️❤️

www.sayakasumi382.com

 

📚 ソウル大生の勉強方法

 

バックグラウンド

f:id:sayakasumi382:20171228170943j:plain

自ら留学しようと思い独りでアメリに留学

ホームステイ先の家族の性格が酷すぎて不遇な目にあうも持ち前の強すぎるメンタルで乗り越える(その時は全部が新しくて精神的ストレスより好奇心が勝ったみたいです)

f:id:sayakasumi382:20171228170451j:plain

中学生の時に家族の都合でカナダに移住

実はソジンちゃんの兄には少し問題があって、英語ができない家族のために兄が問題を起こす度にソジンちゃんが呼び出され処理していたみたいで物凄く苦労したそうです。

幼少期の留学や移住というと

「英語勉強しないでいいね〜羨ましい」みたいな嫌味を言われがちですが その人なりの苦労や辛い体験がそれぞれあって、それを他人にわざわざ共有しないだけで殆どの人が努力をしているし強くなっていると思います!

 

どこでどのぐらいどうやってどのように勉強したか

どこで

f:id:sayakasumi382:20171228170442j:plain

学校・塾

ソジンちゃんの高校は寮制で基本的に門限があったので気分転換でカフェで独りで勉強したりなどはできなかったみたいです。因みに私は学校行かずに朝から独りでカフェで勉強する派(知り合いの前だと集中出来ない派)で、そのことを伝えたら「私も寮でなければそうしたかった」と言っていました。

知り合い(家族や友人)が近くにいても集中できる派であればで勉強するのがいいし(他人から風邪を移されないから)逆にそうでなければ全く知り合いが存在しない場所で勉強するといいと思います!

 

 

 

どのぐらい

f:id:sayakasumi382:20171228170445j:plain

受験勉強を開始したのは高校1年生 

(1日平均12時間〜)

ソジンちゃんは高校入学当時、ただ可愛くて何の考えもないハッピーな女の子達(所謂スクールカースト上位)と積極的に仲良くしていたらしいのですが途中からつまらなくなりその子達との関係を完全遮断して勉強を開始したそうです。勉強を開始すると成績が上がり注目され、注目されることがモチベーションになってもっと一生懸命頑張ったそうです。

  

どうやって

f:id:sayakasumi382:20171228174812j:plain

(▲こうやって)

私ソジンちゃんと一緒に勉強したことがあるのですが意外だったのは記憶のために文字を書いていたことです!

自分は小学生以来、文字を書かなくて書かなすぎて「君の書く文字はシュメール文字みたいに理解できないね」と嫌味をよく言われたんですが

個人的には文字を書くと時間がかかるので、ただ記憶する時はノートに綺麗に書いたりしないで雑にして、要点をまとめたり自分にテスト(確認用)をする時に丁寧に文字にするのも効率良いと思います!

 

 

 

モチベーション管理方法

f:id:sayakasumi382:20171228175518j:plain

ソジンちゃんを見ていて思うのが

モチベーション管理が超下手

感情に波がありすぎるので(韓国人あるある)いつもモチベーションを失ってメンタル崩壊しているのですが

モチベーションを管理するのではなく新しいモチベーションを探す

ことが上手なのでメンタル崩壊しながらも結果を出せているのかなと思います!

 

 

 

因みに私のモチベーション管理方法は

常に最悪の状況を考える

です。例えば受験生の時は親が事業に失敗して借金を背負ったらどうしよう(両親とも自営業じゃない)とか親が自殺して私の持ち金0になったらどうしようとか、どうやって生計を立てようとか最悪の状況を想定して今何をすべきなのかを選択してました!

楽しいという感情をモチベーションにする事が多分一番精神的負担が無くて良いと思うので(楽しいから大学行こう みたいな)自分がしていて楽しい事に打ち込んで努力するのが一番精神的幸福に繋がると思うのですが

金銭的な問題を考慮すると

したくない勉強なども必要で、私の場合は最悪の状況を想定してモチベーションを管理してました!!リスク回避のために私のような凡人には勉強が必要で!

 

まあでも

f:id:sayakasumi382:20190622235311j:plain

すしらーめんりく君ほど才能無くても

AOで大学入学して好きな事ををすることはできるので!私のAOで大学入学した友人は8割凡人なので!!

モチベーション管理だけでなく、本当にその目標が自分にあっているのか考え直してみたり、目標達成のためにどんな手段があるのかを知ることも大切だと思います!

 

以上!!

ソウル大生の勉強方法・モチベーション管理方法を紹介と私の小言でした❤️

 

www.instagram.com