こんにちは〜ㅎㅎ
もうすぐSMグローバルオーディションが開催されるのですが
日程 3月 / 10月
場所 東京・名古屋・大阪 / 福岡・広島・静岡・札幌
事務所 SMエンターテイメント
以前紹介したノエコちゃん
ダンスは練習は好きじゃないけど、発表はなんともいえない気持ち良さ👏👏いろいろ今月は充実してるな〜 pic.twitter.com/UvzzZRprlv
— Noell のえ (@nokonoko012) 2016年10月10日
FNCだけでなくSMグローバルオーディションの経験者でもあって
オーディションマスターなんですが
もうすぐ開催されるSMグローバルオーディションに向けて詳細を知りたい人も多いと思うのでオーデションの流れや体験談を紹介します!
🌟 SMグローバルオーディション体験談と感想
SMオーディションに来る人のレベル
SMオーディション体験を検索しただけでも
これだけの数ヒットするのですが
天下のビジュアル会社SM
実際オーディションに来る人の
ビジュアルレベルはどうかというと
そうでもない
そうです(私は言ってない)
なんか想像してたよりも「オーラえぐい!芸能人に違いない!!」みたいな人は少ないみたいです!!
まあ確かに
挑戦してみたいけど 私ブスだから;;
こう見ると自信なさそうな人も多そうです
実際のオーディションの流れ
ダンス審査はフリースタイル
曲もSMが指定したものだそうです
一次審査は6人ぐらいのグループで
全員一緒に踊って、その中で審査員の目にとまった人だけが
その場で呼び出されて二次審査に進めるみたいです!
審査員に関して
審査員は2〜3人の韓国人で
明らかに上手な人がくると一緒に曲にのったり、容姿がいいかなどもメモしているみたいです。「失敗したら失笑された」などの体験も聞いたことがあるので若干厳しめかもしれませんが、メンタルが鍛えられて良いと思います!!
感想
・人数が多すぎる
参加人数が信じられないくらい多いらしいです。
個人的にSMは韓国三代事務所(SM・YG・JYP)の中だったら、直近に新しいガールズグループを作る可能性が一番高そうなので、倍率が高くても受けてみる価値はあると思います!!
BigHit(ばんたんの事務所)
も毎月末にオーディションを開催しているのですが,日本から郵送でオーディションに参加することも可能らしいのでおすすめです!
・時間が超ルーズ
参加人数が多すぎるが故、時間に関しても読めなくてノエコちゃんは2時間近く待たされそうです。他のかたの経験談を聞いても時間に関してはかなりルーズだと言っていました!
以上!!!
SMグローバルオーディション 体験談と感想でした👏
▼韓国留学中💛