こんにちは〜
韓国って今
超就職氷河期と言われていて
私が講義で読む朝鮮日報もほぼ韓国の就職難についてなんですが
ソウル大学の友達が
韓国のGoogle
インターンなのに月30万円もらえるらしいんですが
私生活も充実していて超羨ましい..QOLやば高そう
ところで
韓国の企業(大企業)って
オフィスの中のテーマパーク感が日本とは比にならないくらいすごいんですよ
私も以前ロッテのオフィスに教授のコネで行ったことがあるんですが
韓国企業のイメージとかけ離れすぎて大大大大大衝撃を受けました(オフィス内は写真撮影禁止だった)
なんか日本では見たことない機材が沢山あって財閥系の韓国ドラマ見てる気分でした
で、最近は韓国でもベンチャー企業の人気もあって
ソウルライフの社長も
延世大学の貸しオフィスを使ってサービスを運営しているし
私のお友達も
ミシガン大学を休学してまで韓国のVCで仕事をしていて
ハートシグナルに出演していた
スタートアップの社長と同じオフィス使ってる!!とかいって昨日喜んでましたが
韓国って日本と違って
留年が無い代わりに
就活時で大学の成績 が超重要みたいで、しかも相対評価なのでかなりしんどいみたいです..
あ、そうだ
最近ソウル大学を受験予定の方から質問をいただいたのですが
個人的に大学受験自体は日本より韓国が楽だと思います(入ってからは韓国の方が地獄)
韓国の入試は大学別に試験が分かれていなくてセンター試験みたいな物のスコアの良い順で大学が決まるので日本みたいに専門性が高すぎる変な問題がでたりしないです!
平均的な難易度の問題を如何に正確に正解できるかの能力が見られるのでプレッシャーや底のない不安に苛まれることが少なそう..
話が逸れましたが
韓国の企業は問題も多い割に魅力も多いので関心のある人は是非朝鮮日報を読んでみてください💗
www.sayakasumi382.com
www.sayakasumi382.com