こんにちは〜
そういえば
私の彼氏は私と違って
私がマックブックを使っているので
iphoneもタイプCで充電した方が早いし便利だよね?
と提案してくれて
グーグルpixelについてくる
超急速で充電できるアダプターと
iphone用のタイプcケーブルを組み合わせて使ってみたのですが
iphoneの純正充電器と比較してフル充電にかかる時間が早かったので、タイプC・iPad・ワイヤレス充電器を使って充電した速さの比較を紹介します!
iPhone 早く 充電する方法 【 タイプC vs iPad 充電器 vs ワイヤレス充電器 比較】
純正iPhone充電器
【充電時間】
100% 163分
50% 53分
Appleが出している純正のiPhone用充電器を使って充電するとフルにするのに約2時間40分かかります!
ワイヤレス充電器
【充電時間】
100% 230分
50% 89分
置くだけで充電が完了する便利なワイヤレス充電器ですがiPhoneをフル充電するのには230分もかかりました..
iPhone用タイプC ケーブル + Mac充電器
【充電時間】
100% 115分
50% 27分
MacのアダプターにアンカーのiPhone用タイプcケーブルを繋げると
フル充電するのにiPhoneの純正充電器を使うより40分も早く完了しました!
iPhone用タイプC ケーブル + Google充電器
【充電時間】
100% 51分
50% 22分
Macbookのアダプターより早いです!
iPhone用タイプC ケーブル + iPad充電器
【充電時間】
100% 117分
50% 33分
純正充電器よりは早いのでipadを持っている人はぜひ試してみてください!
以上!!
iPhone 早く 充電する方法 【 タイプC vs Mac 充電器 vs ワイヤレス充電器 比較】の紹介でした!
余談なんですが
ショートカット機能が使えるようになるので、いちいちアプリを開かなくてよくなるのと
Googlephotosを使っている場合
ios11以降のiPhoneで撮影した画像はGoogleがJPEGに圧縮する元のサイズよりも大きくなるためオリジナル画質で保存できるらしいです!(写真のみ)
というわけで色々考えると便利なことが多いので
▼韓国留学中〜