こんにちは〜
私は2019年の9月から
歯列矯正をしています!
インビザラインは透明の
マウスピースを使う矯正
です!!!
(インビザライン矯正を装着している写真)
3日〜17日までの歯の動きはこんな感じで
3月の末ごろに矯正は終了予定です!
そして、今回は
インビザラインのアタッチメント
痛さに関して紹介します!!
❤️インビザライン アタッチメント・痛さに関して
インビザライン アタッチメント
アタッチメントとは
黒丸部分についている透明の突起です!
インビザラインはアタッチメントを歯に取り付けて、マウスピースを固定します。
(マウスピース矯正によってはアタッチメントを歯につけない状態で治療を行うものもあります。)
このアタッチメントの
使用期間ですが
一度付けたら替えません!
私の場合は5ヶ月間同じアタッチメントを付けたままになっています笑
インビザラインの痛さ
インビザラインの治療法は
微妙に形の違うマウスピースを
2週間に1度交換して歯を動かす方法です
(実際のシミュレーション)
そういうわけで
動かす部分によって痛む部分が異なります!
私の場合は
最初の2つに
使用したマウスピースと
最後に使う
マウスピースだけが眠れないぐらいの痛さでした!(3日前後で本格的な痛みはおさまります!)
感想
まだインビザラインの治療が
完了していないので感想は
変わる可能性がありますが
今のところインビザラインにしてよかったです!
インビザラインについて
他の観点(価格等)から
書いた記事が他にもあるので
インビザラインによる治療をご検討の方は是非チェックしてみてください!
以上!!!
インビザライン アタッチメント と 痛さ に関する体験談でした!