こんにちは〜
お久しぶりです!
最近Forever21が破産して、日本からも撤退したので
超悲しくて代わりにH&Mで買い物してきたんですが
そういえばH&Mが完全に海外ブランドなのに対して
Forever21の社長は実は韓国人なんですよね!意外と知られてない事実!
ところで海外といえば
海外だと
株みたいに
資産としてアートを売買することが多いと思うのですが
資産としてのアートは結構人気があって、アートマーケットの規模は7兆円を超えています!
そこで
出品されたアートの作品分割オーナー権が
公開時は全100円
超小額から購入・売却ができるプラットフォームSTRAYM (ストレイム)が誕生しました!
STRAYM アートを資産として売買できるプラットフォーム【ストレイム】
STRAYM (ストレイム)とは?
トップアーティストの作品は景気動向にも比較的左右されない安定的な資産と言われていて資産運用としても人気があると思います!
STRAYM(ストレイム)は
世界中で有名なアーティストの作品を株のように売買できます!
STRAYMはアートの公共化を推進・アートマーケットへの参加を容易にすることで、”アートがもっと楽しくなる世界の実現”を目指しています。
STRAYM (ストレイム)CEO
実はこのSTRAYM(ストレイム)は偶然お仕事で一緒になった
私の大先生がリリースされたサービスです!!
ストレイムは今まで、アート作品の所有者は1人のオーナーであったという常識に対して
1つのアート作品を分割所有することでアートオーナーを増やすことで1つのアート作品に向き合うコミュニティを作り、新しいアートの楽しみかたを生み出すという付加価値を提供します!
アートに関心のある人はstraym.com
是非是非インスタグラムとサイトをチェックして見てください〜!